※本ページはプロモーションが含まれています
すぐに結婚する予定もないんだけど、無料で試食できるって聞いて、、、
こんな方向けの記事です。
※2022年12月13日に更新しました。
この記事を書いている僕はブライダルフェアに計4回参加しました。
実際の経験も踏まえて、ブライダルフェアに冷やかしで行ってもバレないのか?について解説します。
ここで、結論を出してしまうと、タイトル通りで、ブライダルフェアは冷やかしでもバレません。
とはいえ、ブライダルフェアに冷やかしで行くのはデメリットもあります。
こんなふうに考えている方は、この記事を読んで参考にしてもらえると嬉しいです。
※せっかくブライダルフェアに行くなら、以下のサイト経由で予約しましょう。たったこれだけで少なくとも約1万5千円分のギフト券がもらえます。
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
「コロナ禍でぶっちゃけ結婚式するかどうかわんかんない、、、」というカップルもブライダルフェアで結婚式気分を味わってみるのは悪くないですね。
もくじ
ブライダルフェアは冷やかしでもバレない
さっそく結論ですが、ブライダルフェアに冷やかしで行ってもバレません。
なぜかと言うと、冷やかしだと確認しようがないからです。
プランナーは「冷やかしですね」とは言えない
冷静に考えればわかりますが、プランナーから「あなたたち冷やかしでしょ。」と言うのは無理です。
なぜなら、将来のお客様になるかもしれないから。
仮にですが、プランナーに「あなたたち冷やかしですよね?帰ってもらえる?」と言われたとします。
きっと、思わないですよね。
つまり、冷やかしを指摘することは、結婚式場にとってメリットがないということ。
なので、プランナーに冷やかしだ!と言われることはまずないと思ってOKです!
そもそも冷やかしの基準はあいまい
- 結婚式を既に終えているカップル
- 結婚式をする気がないカップル
- 結婚式をするか未定のカップル
もし仮に見学する結婚式場で結婚式をすることを考えていないカップルは冷やかしだ!とするなら、上記のカップルはすべて冷やかしになりますね。
ですが、上記のカップルの中で将来的にはその結婚式場で結婚式を挙げるカップルが現れるかもしれません。
なので、一見すると冷やかしに見える人も将来のお客様になるかもしれません。
つまり、冷やかしの基準というのはとてもあいまいなものなのです。
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
ブライダルフェアは冷やかしでもメリットがある
ブライダルフェアに冷やかしで参加したとしてもメリットはあります。
メリットは以下の2つです。
- 無料で試食ができる
- 特典がもらえる
無料で試食ができる
ブライダルフェアの多くは、無料で試食ができます。
たとえば、以下のとおり。
※こちらはハナユメでブライダルフェアを検索したときに出てきた画面です。
無料で試食ができるなんて嬉しいですね。しかも、結婚式で提供される料理なのでわりかし高級です。
注意:フルコース食べられるとは限らない
注意したいのが、フルコース食べられるとは限らないということです。
なので、「お昼ご飯として食べに行こう!」という感覚だと物足りないかもしれないです、、、
※中には、フルコースで食べられるブライダルフェアもあるので、申し込みの際に詳細をチェックしましょう。
特典がもらえる
ブライダルフェアに参加すると特典がもらえます。
注意:キャンペーンの条件をクリアしないともらえません
注意しておくべきは、キャンペーンの条件をクリアしていないと、せっかく参加しても何も手に入らないということです。
たとえば、ブライダルフェア参加後にアンケートを書くことが必須のケースがありますが、この場合だとアンケートをやらなかったら1円にもなりません。
というわけで、各サイトのキャンペーンの条件については必ずチェックをしておきましょう。
余談ですが、ハナユメのキャンペーンについては参考までに以下の記事にて解説しています。もしよろしければ、ご参考にしていただけたら嬉しいです。
-
【まとめ】ハナユメの口コミ書けば得するキャンペーンを徹底解説
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
ブライダルフェアに冷やかしで行くデメリット
ブライダルフェアに冷やかしで行くことにはメリットもありますが、当然デメリットもあります。
大きくは以下の2つ。
- めちゃくちゃ疲れる
- 本当に結婚式を探す時に特典がもらえない
めちゃくちゃ疲れる
ブライダルフェアはめちゃくちゃ疲れます。
というのも、1回あたり長いと4時間くらいかかるからです。
ブライダルフェアの流れ
実際のブライダルフェアの流れが次のとおりです。
- アンケートを書く
- 式場内の見学
- 料理の試食
- プランナーとお話
※結婚式場によって内容はある程度異なりますが、4件行ってみてだいたいこんな流れでした。
式場内の見学とか全く興味がないとつらいですね、、、
ということで、ブライダルフェアを冷やかしで行く最大のデメリットは、疲れることです。
本当に結婚式を探す時に特典がもらえない
ブライダルフェアの特典がもらえるのは1回限りです。
なので、1回受け取ってしまうと、本当に結婚式場を探すとなった時に特典をもらうことができません。
ハナユメのキャンペーンの注意事項には以下のように書いてあります。
ということで、本当に結婚式場を探すとなった際に、同じキャンペーンは利用できないので注意しておきましょう。
※裏ワザは、他のウエディングサイトのキャンペーンを利用すること。同じ会社のキャンペーンはNGですが、他の会社のキャンペーンならOKです。1回目はハナユメで、2回目はゼクシィでみたいな感じで。
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
ブライダルフェアに冷やかしで行く際の注意点
こんな疑問に答えます。
ブライダルフェアに冷やかしで行くなら以下の3つには注意しておきましょう。
- マナーを守る
- 台本を用意しておく
- 予約サイトを間違えない
マナーを守る
まず、最低限のマナーは守りましょう。
いくら冷やかしがバレないと言ってもあからさまに横柄な態度だったり、無関心すぎたりするとバレます。
あまりにも態度がひどいと最悪の場合は、出禁になったりするかもしれないので、注意しましょう。
具体的に気をつけておくこと
「じゃあ具体的にはどうすればいいの?」と思うかもしれないですね。
そんな方向けに書くと、次のようなことに注意するとよいと思います。
- 途中で帰らない
- 横柄な態度をとらない
- 結婚式場に興味をもつ
- プランナーには真摯に対応
- 結婚式場内の見学はきちんと参加
まとめると、自分がやられたら嫌なことはやめましょうということですね。
台本を用意しておく
ブライダルフェアでは必ず聞かれることがあります。
ブライダルフェアに4回参加してわかりましたが、聞かれることはどこもだいたい同じです。
スッと答えられるようにあらかじめ台本を用意しておくと心強いですね。
ブライダルフェアで必ず聞かれること
- 挙式したい日
- 挙式したい時間
- ゲストの想定人数
結婚式場からすれば、ブライダルフェアは商談の場です。
なので、上記は必ず聞かれます。
なんとなくでいいので、答えを用意してブライダルフェアに参加しましょう。
予約サイトを間違えない
ブライダルフェアに冷やかしで行くなら、予約サイトを間違えないようにしましょう。
なぜなら、予約サイトによって特典をゲットできる条件が異なるからです。
ブラダイルフェア冷やかしでも特典がもらえる予約サイト
と思った方は以下のいずれかで予約しましょう。
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
どれを使ってもOKですが、個人的にはハナユメがおすすめです。
ちなみに、3つともすべて併用すれば最大で合計12万円分の収入です!この臨時収入はデカいですね。
※上記は2022年12月13日時点の情報です。
というわけで、予約サイトは間違えないように注意しましょう。
【結論】ブライダルフェアへ完全に冷やかしで行くのは反対
ここまで、ブライダルフェアに冷やかしで行くことについて解説をしてきました。
ですが、結論として言うと、ブライダルフェアに冷やかしで行くのは反対です。
※ちなみに、ここで言う「冷やかし」とは、絶対に結婚式なんてする気がない。ギフト券だけもらうためにブライダルフェアへ行こうという人たちのこと。
もちろん、マナー的にどうなのか、、、という点もありますが、そんなことは知ってるよという方がほとんどだと思うので今回は割愛します。
僕が反対する理由はもっとシンプルで、めちゃくちゃ疲れるから。
ブライダルフェア冷やかしで行くには疲れすぎる
上記でも書いたとおり、ブライダルフェアは疲れます。
しかも、結婚式に全く興味がないとつらいですね。
興味がない話を延々と4時間されると考えてみてください。普通にしんどいです、、、
1%でも結婚式をする可能性があるなら行くのもあり
ただ、1%でも結婚式をする可能性があるなら行くのもありです。
何事も想像することが大切です
突然ですが、優秀な車の営業マンは車のスペックを話すのではなく、車を買った後の姿を想像させます。
- この車で家族とドライブに行ったら、どうでしょう?
- この車で彼女とキャンプに行ったら、どうでしょう?
- この車で意中の女の子をデートに誘ったら、どうでしょう?
こんな感じで車を買ったその先をイメージすると購入意欲がわきますよね。
同じようにブライダルフェアに参加すると、結婚式をする姿を想像することができます。
- ここで結婚式をしたら、どうかな?
- ここで結婚式をしたら、親は喜んでくれるかな?
- ここで結婚式をしたら、友達はどんな言葉を言ってくれるかな?
というように。
もしかしたらブライダルフェアの参加をきっかけに、結婚式をあげたい!と思うかもしれません。
ここまで来れば、もはや冷やかしでもなんでもありません。
立派なお客様の一人です。
なので、、、結婚式をする可能性が1%でもあるなら、ブライダルフェアに行くのもありですね。
というわけで、今回は以上です。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ではでは!
※せっかくブライダルフェアに行くなら、以下のサイト経由で予約しましょう。たったこれだけで少なくとも約1万5千円分のギフト券がもらえます。
ブライダルフェアで損したくない人向けのサイト3選
コロナ禍の結婚はできないことだらけ、、、ちょっとくらい美味しい話があってもいいですよね。