男性の妊活

【簡単】Seemで精子を測定する方法【測定エラーを防ぐコツ3つ】

【簡単】Seemで精子を測定する方法【測定エラーを防ぐコツ3つ】
Seemで精子を測定する方法が知りたいな。
噂によると、測定エラーが出ることもあるみたい。
エラーにならないコツも教えてもらえると嬉しいです。

こんな疑問に答える記事です。

先日、実際にSeem(シーム)を使って精子を検査してみました。

今回は、僕の体験談をもとに、「Seemを使って精子を測定する方法」を解説していきます。

Seem(シーム)のことを気になっている方はぜひご覧ください。

Seemを使ってみた感想が知りたい方はこちら

関連記事
【体験談】精液検査キットSeemを使ってみた感想【感動です】
【体験談】精液検査キットSeemを使ってみた感想【感動です】

【簡単】Seemで精子を測定する方法【7ステップ】

【簡単】Seemで精子を測定する方法【7ステップ】
Seem(シーム)で精子を測定する方法は簡単です。

なぜなら、動画付きでやり方をレクチャーしてくれるから。

というわけで、そんなに説明する必要もないかもしれないですが、利用者の経験を書いた方がイメージしやすいと思うので、書いてみます。

  • ステップ⓪:キットの中身を確認
  • ステップ①:アプリをダウンロード
  • ステップ②:測定チケットを読み取る
  • ステップ③:静液を採取し、液化を待つ
  • ステップ④:静液をまぜる
  • ステップ⑤:レンズに静液をつける
  • ステップ⑥:レンズをセットし撮影
  • ステップ⑦:結果をチェックする

以上が、「Seemで精子を測定する方法(7ステップ)」です。

ステップごとに、説明していきます。

ステップ⓪:キットの中身を確認

ステップ⓪:キットの中身を確認
まずは、キットの中身を確認しましょう。

キットを開けると以下のものが入っています。

キットの中身

  • ①:説明書
  • ②:スマホ顕微鏡レンズ/測定キット/採取棒
  • ③:静液採取用のコップ

破損したりしていないかも事前に確認しておきましょう。

もちろん、破損等があれば返品交換可能です。

ステップ①:アプリをダウンロード

中身が確認できたら、Seemのアプリをダウンロードしましょう。

ステップ①:アプリをダウンロード

この緑のアイコンのアプリです。

「App Store」や「Google Play」で「シーム」と検索すれば、出てきます。

検索がめんどくさい方は以下よりどうぞ。

アプリをダウンロードしたら、初期設定を行います。

初期設定画面①

はじめる」をタップ。

初期設定画面②

光の当て方の確認へ進む」をタップ。

初期設定画面③

3つの中から、当てはまるものをタップしましょう。

※僕の場合は、「天井照明などの頭上の照明」を選びました。

初期設定画面④

こんな感じで、注意事項が表示されるので、確認したら、「測定へ進む」をタップしましょう。

これで初期設定は完了です。

ステップ②:測定チケットを読み取る

ステップ②:測定チケットを読み取る

続いて、測定チケットを読み取りましょう。

測定チケットとは、QRコードのことです。

測定チケット

測定チケットを読み取ると、次のような画面になります。

測定チケット

「OK」をタップします。

ステップ③:静液を採取し、液化を待つ

ステップ③:静液を採取し、液化を待つ

続いて、静液を採取しましょう。

※採取中は、アプリは放置しておいてOKです。

静液を採取するときは、キットについてるコップに直接入れましょう。

精液採取用コップ

採取が完了したら、15分〜30分くらい放置します。

※僕の場合は、15分放置しました。

ステップ④:静液をまぜる

ステップ④:静液をまぜる

実際には、「まぜる」というより「動かす」というニュアンスの方が近いかも。

カップを前後左右に動かしてましょう。

動かしてみて、サラサラとした水みたいな状態になっていればOKです。

ドロドロした状態なら、もう少し放置しておきましょう。

ステップ⑤:レンズに静液をつける

ステップ⑤:レンズに静液をつける

静液が水っぽくなったら、レンズに静液をつけます。

少しだけ下準備が必要です。

スマホ顕微鏡レンズ/測定キット/採取棒」をバラバラにしましょう。

スマホ顕微鏡レンズ/測定キット/採取棒(分解前)

↓↓↓

スマホ顕微鏡レンズ/測定キット/採取棒(分解後)

こんな感じです。

採取棒を真ん中で折り曲げて、スプーンのような形にして静液をすくいます。

採取棒

静液はすでにサラサラになっているので、わりとすくうのが難しいです、、、😓

頑張ってすくったら、レンズに静液をつけましょう。

レンズ見本

※レンズはこの面が上です。

ステップ⑥:レンズをセットし撮影

ステップ⑥:レンズをセットし撮影

続いて、レンズをスマホのインカメ(画面側のカメラ)にセットして、撮影しましょう。

イメージはこんな感じです。

レンズをスマホのインカメ(画面側のカメラ)にセット

明るさを調整して、精子が動いている様子が見えたら、撮影ボタンを押しましょう。

こんな感じに撮影できたらOKです。

※見たくない方は飛ばしてください🙇‍♂️

ステップ⑦:結果をチェックする

動画の撮影が終わったら、結果をチェックしましょう。

ステップ⑦:結果をチェックする

この動画を測定する」をタップしたら結果発表です。

動画が微妙な場合は、「動画を撮りなおす」をタップしてもう一度撮影をしましょう。

1回測定してしまうと、2回目は測定できません。ちゃんと精子がうつっているかを必ず確認しておきましょう。

結果が到着したら、「新着結果」というところをタップしましょう。

新着結果

すると、こんな感じで結果を見ることができます。

結果

これで、Seemを使った精子の測定は完了です( ̄▽ ̄)

もしかすると、「長いな、、、」と思ったかもしれないですが、「ステップ③:静液を採取し、液化を待つ」を除けば、5分もかからずに完了しますよ。

Seemで測定エラーを防ぐ3つのコツ

Seemで測定エラーを防ぐ3つのコツ

Seemで測定エラーになるというレビューを見たんだけど、エラーにならないためのコツはないの?

たしかに、Seem(シーム)に関するAmazonのレビューを見ると、

まったく測定できません。何度やってもエラーになります。照度の確認、レンズの掃除、端末の再起動など、考えられることはすべて試しましたが結果はエラー。ごみです。こんな高価なものなのに使えないとはひどいです。あのリクルートの商品ということで心配していましたが、見事心配が的中しました。商品返金してほしいです。

測定カップは割れてるわ、何度撮影してもエラーだしでお金をドブに捨てた気持ちです。
スマホのカメラの関係かどうしても画面いっぱいにレンズの映像を表示できなかったので対応してる機種としてない機種があるかも?

と、書いてあります。

なので、ちょっと不安に感じるかもしれないですね。

でも、安心してOKです。

なぜなら、不器用な僕でも問題なく測定することができたからです。

測定エラーを防ぐ3つのコツ

実際にSeemを使ってみたところ、「こうしたらうまく測定できるんだろうな。」というコツがわかったので、書いておきます。

Seemで測定エラーにならないコツ」は次の3つです。

  • 液化するまでちゃんと待つ
  • 静液がレンズ全体を覆うようにする
  • 照明と明るさの調整はマスト

液化するまでちゃんと待つ

ステップ③で、静液が液化するまでちゃんと待ちましょう。

液化とは、ドロドロした状態からサラサラの状態になることです。

僕の場合は15分程度でサラサラになりましたが、人によってはもうちょっとかかるかもしれません。

急いでちゃんとした結果が得られないともったいないので、辛抱強く待ちましょう。

静液がレンズ全体を覆うようにする

静液をレンズに入れる際も注意が必要です。

先ほども書きましたが、採取棒がわりと使いにくいです。

なので、静液をレンズ全体に行き渡らせるのはわりと難易度が高いです。

実際に僕も1回すくっただけでは、無理でした。

ですが、静液がレンズ全体に行き渡っていないと正しい結果を得ることはできません。

何回かにわけてもOKなので、レンズ全体を静液が覆うようにしましょう。

照明と明るさの調整はマスト

おそらくこれが一番大切だと思いますが、照明と明るさの調整はマストです。

レンズに光が入るように、照明の真下にスマホを持ってきましょう。

イメージは以下の動画のような感じで、レンズ全体が白くなるようにしましょう。

レンズ全体が白くなったら、スライダーをつかって明るさを調節します。

スライダー

スライダーを使わないと、明るすぎたりして何も見えません、、、

なので、精子が動いている状態が確認できるようになるまで調整しましょう。

まとめ:Seemで精子を測定するのは、幸せな夫婦生活のため

まとめ:Seemで精子を測定するのは、幸せな夫婦生活のため
最後にまとめです。

Seemで精子を測定する方法」は以下のとおり。

  • ステップ⓪:キットの中身を確認
  • ステップ①:アプリをダウンロード
  • ステップ②:測定チケットを読み取る
  • ステップ③:静液を採取し、液化を待つ
  • ステップ④:静液をまぜる
  • ステップ⑤:レンズに静液をつける
  • ステップ⑥:レンズをセットし撮影
  • ステップ⑦:結果をチェックする

ぶっちゃけ説明する必要もないくらいに簡単なので、ぜひ使ってみてください。

最低限、注意すべきことは以下の3つです。

  • 液化するまでちゃんと待つ
  • 静液がレンズ全体を覆うようにする
  • 照明と明るさの調整はマスト

測定エラーになってしまっては、もったいないので必ずチェックしておきましょう。

Seemで精子を測定するのは、幸せな夫婦生活のため

Seemで精子を測定することは幸せな夫婦生活を送るためのきっかけになります。

赤ちゃんが欲しくてもできない」というストレスがちょっと軽くなるので。

Seemを使って、精子が正常だとわかった場合

Seemを使った男性

なるほど。自分の精子は正常なんだ。じゃあ、あとはタイミングだけか!もうちょっと頑張ろう!

こんな感じで、前向きな気持ちになりますね。

Seemを使って、精子に異常が見られた場合

Seemを使った男性

そうか。自分の精子って異常があるのかも。じゃあ病院に行って詳しく調べてみよう。

こんなふうに、「病院へ行く」という前向きな行動につながります。

もちろんつらい気持ちになる可能性もありますが、、、事実は事実として受け止めた方がいいですね。

Seemの結果≠病院の結果

Seemの結果が全てではありません。

その証拠に、Seemの公式サイトにも以下のように書いてあります。

本サービスは、精液簡易測定ツールです。医療機関での診断に代わるものではなく、また、確定的な診断を行うものではありません。

なので、Seemの結果が悪かったからと言って、「もうだめだ、、、」と思う必要はないですよ。

※実際に僕もSeemでは、「運動率が悪い」という結果でしたが、病院で検査したら良好でした。

とはいえ、Seemが自分の精子の状態を知るきっかけになるのは事実です。

なので、「幸せな夫婦生活を送りたい!」という方は、Seemで精子を測定するのもありですよ。

今回は以上です。

ではでは!

※ちなみに、「病院で検査するのが全く苦じゃないよ」という人は最初から病院で検査したらOKだと思います。

-男性の妊活
-

© 2024 196(いっきゅうログ) Powered by AFFINGER5