結婚式場探しの悩み

結婚式相談カウンターは複数行く必要あり【条件付き:メリット3つ】

結婚式相談カウンターは複数行く必要あり【条件付き:メリット3つ】
結婚式相談カウンターって複数行く必要あるの?
ゼクシィとかハナユメとかいろいろあるけど、全部行かないとダメ?
結婚式相談カウンターに複数行く際の注意点は?

こんな疑問に答える記事です。

記事の内容

  • 結婚式相談カウンターは条件付きで複数行く必要あり
  • 結婚式相談カウンターに複数行く3つのメリット
  • 結婚式相談カウンターに複数行くデメリット

この記事を書いている僕は、実際に結婚式相談カウンターを利用して、結婚式場選びをしました。

実際の経験も踏まえながら、「結婚式相談カウンターって複数行く必要あるの?」という疑問を解消していきたいと思います。

結婚式相談カウンターとは?

そもそもこんな疑問を感じている方もいるかもしれません。

簡単に言ってしまえば、、、

複数の結婚式場の紹介や見学予約をしてくれるところ。

です。

なので、「”結婚式相談カウンター”=”結婚式場を探すときに行くところ”」という理解でOKです。

今回は、そんな結婚式相談カウンターって複数行って意味あるの?という疑問に答えていきます。

※「結婚式相談カウンターって何?」という部分についてもうちょっと詳しく知りたい方は、「結婚式相談カウンターのデメリット3つ+メリット5つ【体験談有】」をご覧ください。



結婚式相談カウンターは複数行く必要あり【条件付き】

結婚式相談カウンターは複数行く必要あり【条件付き】
さっそく結論ですが、条件付きで「行く必要あり」です。

え、どんな条件ですか?
それは、「結婚式相談カウンターに複数行くメリットに惹かれるなら、、、」です。
いっきゅう

具体的にどんなメリットがあるのかはこのあと説明しますが、、、

複数の結婚式相談カウンターに行くメリットがいいなと思ったら、複数使ってみる。
逆に、「それほど必要ないかな、、、」と思ったなら、結婚式相談カウンターは1つだけ行けばOKです。

そろそろ結婚式相談カウンターを複数使うメリットが気になると思うので、具体的に解説していきます。

結婚式相談カウンターに複数行く3つのメリット

結婚式相談カウンターに複数行く3つのメリット
以下のとおりです。

  • 信頼できる人に会える確率が高い
  • 一番お得に結婚式場を契約できる
  • もっとキャンペーンをお得にできる

信頼できる人に会える確率が高い

メリット1つ目は、信頼できる人(結婚式相談カウンターのスタッフ)に会える確率が高いことです。

ちょっと例を出します。

  • カップルA:結婚式相談カウンターに1つ行く
  • カップルB:結婚式相談カウンターに3つ行く

どっちが信頼できるスタッフに会うことができると思いますか?

当然ですが、カップルBですね。

理由は単純で、出会う人の数が増えるからです。

1人しか会わないよりも、3人に会った方がハズレじゃない可能性は高くなります。

※実際に、僕も初めてゼクシィ相談カウンターに行った時に対応してくれたスタッフの人は微妙でした、、、

病院と同じです

よく「セカンド・オピニオン」という言葉が医療の分野では言われています。

ウィキペディアによれば、、、

セカンドオピニオン(英: Second opinion)とは、よりよい決断をするために、当事者以外の専門的な知識を持った第三者に求める「意見」、または「意見を求める行為」のことである。

だそうです。

つまり、、、

主治医の診断が「微妙だな〜」と思ったら、他の病院の先生の意見を聞いてみるのもありだよね。

という考え方です。

同じことが結婚式相談カウンターを使う際にも言えます。

なぜなら、結婚式場を決めることは、一生に一度の決断(お金もめちゃくちゃかかる)だからです。

なので、結婚式相談カウンターに行ってみて、「この人ちょっと微妙だな、、、」と感じたら、「セカンド・オピニオン」として他の結婚式相談カウンターに行くのもありですね。

まとめると、結婚式相談カウンターに複数行くメリットの1つ目は、

  • 信頼できるスタッフに出会える確率が高まる。
  • 🔻

  • 後悔しない結婚式場選びができる確率が高まる。

ということです。

一番お得に結婚式場を契約できる

メリット2つ目は、一番お得に結婚式場を契約できることです。

なぜなら、複数の結婚式相談カウンターに行って、比較することで最安値を見つけることができるから。

同じ結婚式場であっても、どの結婚式相談カウンターから予約を入れるかで結婚式にかかる費用は異なります。

結婚式相談カウンターによって費用が変わる理由

結婚式相談カウンターによって、結婚式にかかる費用が変わる理由は「付き合いの差」です。

イメージは旅行会社が近いです。

同じホテルを予約するにしても、JTBを使うのか?日本旅行を使うのか?で金額が違うことがありますよね。

その理由の1つは、旅行会社がホテルから仕入れる原価が違うからです。

では、なぜホテルはJTBに高い原価で提供し、日本旅行に安い原価で提供するということがあるのでしょうか?

それは、付き合いの差です。

もっと詳しく言うと、こんな感じです。

ホテルの人

日本旅行さんは過去にたくさんうちのホテルにお客さんを連れてきてくれましたね。
ありがとうございます。今後もたくさんの人を連れてきて欲しいので、JTBより安い金額で部屋を提供しますね。よろしくお願いします。

同じことが結婚式相談カウンターでも起きています。

  • 付き合いが深い結婚式相談カウンター:お得な割引プランを提供する
  • 付き合いが浅い結婚式相談カウンター:お得な割引プランを提供しない

という感じで。

なので、結婚式相談カウンターに複数行くことで、一番お得に結婚式場と契約をすることができます。
いっきゅう

疑問:結婚式相談カウンターを使わない方が安くなるのでは?

結婚式相談カウンターは仲介しているわけだから、そこを入れないで直接結婚式場に申し込みをした方が安くなるんじゃないの?

こう思う方もいるかもしれませんね。

まさにそのとおり!と言える結婚式場もあると思います。

ですが、基本的には結婚式相談カウンターを使った方がよいです。

なぜなら、結婚式場に直接行く場合の金額交渉は自分の腕次第になるから。

もちろん結婚式場によっては、

こういう特典もあります!こんな割引もできます!

と、新郎新婦へのメリットをたくさん出してくれるところもあると思います。

ですが、基本的にはできるだけ高い金額で販売したいというのが結婚式場の本音です。

なので、こういう思考になる可能性があります。

結婚式場

あ、この人結婚式相談カウンター行ってないんだ。じゃあこの割引があることも知らないよね。じゃあ案内せずに、正規の金額で販売しちゃおう。

結婚式相談カウンターを使えば、交渉不要だったものが、使わないことで交渉しないといけなくなったりします。

ぶっちゃけ交渉はめんどくさいと思うので、結婚式相談カウンターに行っておいた方が得策です。
いっきゅう

※ちなみに、結婚式場との交渉方法が気になる方は「【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】」を参考にしてみてください。

関連記事
【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】
【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】

もっとキャンペーンをお得にできる

メリット3つ目は、「もっとキャンペーンをお得にできること」です。

なぜなら、各社のキャンペーンは併用可能だからです。

たとえば、ハナユメだけのキャンペーンを使った場合、MAX2.6万円もらえます。

ハナユメ

引用:ハナユメの公式サイトより

ですが、ハナユメ+マイナビを使った場合は、最大で7.2万円分も得することができるんです。

※計算式:2.6万円+4.6万円=7.2万円

マイナビ

引用:マイナビウエディングの公式サイトより

ということで、キャンペーンがもっとお得になるというのは、結婚式相談カウンターを複数使うメリットですね。
いっきゅう

結婚式相談カウンターに複数行くデメリット

結婚式相談カウンターに複数行くデメリット
ここまで、「結婚式相談カウンターに複数行くメリット」について書いてきました。

逆に、デメリットないの?

こんな声もありそうなので、デメリットも触れておきます。

結婚式相談カウンターに複数行くデメリットはズバリ1つだけ。

めんどくさい」ということ。

結婚式相談カウンターに複数行くのは単純にめんどくさいです笑

イメージは、携帯を買うために、ドコモ、au、SoftBankに全部行って比較するようなもんです。

考えただけで、めんどくさそうですね、、、

ということで、めんどくさがりの人は複数行くのは微妙かもしれません。

最後に:結婚式相談カウンターに複数行くなら回り方に注意

最後に:結婚式相談カウンターに複数行くなら回り方に注意
ここまでのおさらいを簡単にしておきます。

結婚式相談カウンターに複数行くべきか?

メリットを感じるなら、行く必要あり。

結婚式相談カウンターに複数行くメリット3つ

  • 信頼できる人に会える確率が高い
  • 一番お得に結婚式場を契約できる
  • もっとキャンペーンをお得にできる

結婚式相談カウンターに複数行くデメリット

めんどくさいこと

ということで、、、

こんな感じで考えるとよいです。

結婚式相談カウンター 複数 フロー

結婚式相談カウンターに複数行くなら回り方に注意

結婚式相談カウンターに複数行くなら、回り方に注意しましょう。

具体的には以下の順で回るとよいです。

どうして上記の回り方がよいのか?」というと、次の理由からです。

  • ゼクシィが1番目の理由
    »国内・海外ともに多数の結婚式場と提携していて、希望の結婚式場を幅広く探せるから。
  • ハナユメが2番目の理由
    »成約しなくても結婚式場を見学するだけで、ギフト券がもらえるから。
  • マイナビが3番目の理由
    »成約しないと、ギフト券がもらえないから。

上記の3社の違いが詳しく知りたい方は「新婚がおすすめする結婚式相談カウンター3社【使わなくてもOK】」を参照してください。

関連記事
新婚がおすすめする結婚式相談カウンター3社【使わなくてもOK】
新婚がおすすめする結婚式相談カウンター3社【使わなくてもOK】

ということで、この記事を読んで結婚式相談カウンターに複数行くメリットを感じたら、複数行ってみてください。

今回は以上です。

なお、ドレスにこだわりたいという方はトキハナもありです。

トキハナは、持ち込み可能な結婚式場の掲載数がNo.1。結婚式場と提携しているウェディングドレスだと気に入らないという女性も多いみたいなので、一度トキハナを覗いてみるといいかもしれません。

僕の妻も「あんまりいいドレスがなーい」と言ってました、、、笑
いっきゅう

ではでは!

-結婚式場探しの悩み
-

© 2025 196(いっきゅうログ) Powered by AFFINGER5