結婚式までの悩み 結婚式場探しの悩み 結婚式準備の悩み

結婚式の予算の相場って?実際の見積も公開【予算を抑える方法も】

結婚式の予算の相場って?実際の見積も公開【予算を抑える方法も】
結婚式の予算の相場ってどれくらい?
調べてるとネットで色々と情報が出てくるけど、本当なのか疑問。
リアルにかかった費用感も教えてもらえると嬉しいです。

こんな疑問に答えます。

上記の悩みをお持ちの方の気持ちがよくわかります。

なぜなら、「結婚式の予算の相場」に関する悩みは、結婚式を考え始めた頃に僕が感じていた悩みだからです。

こんな悩みを抱えていた僕ですが、なんとか無事に2019年に結婚式を終了させました。

※全然関係ないですが、当日は台風でした…😓

なので、過去の僕と同じ悩みを持つ方の悩みが解決できるように、実際に僕が結婚式をするまでにかかった費用も交えながら、「結婚式の予算の相場」について解説していきます。

この記事を通して、結婚式にいくら必要なのか理解しておきましょう!

結婚式の予算の相場は約329万円【3つのデータの平均】

結婚式の予算の相場は約329万円【3つのデータの平均】
さっそく結論ですが、結婚式の予算の相場は約329万円です。

329万円という金額は、3つのデータの平均から算出した金額です。

1つのサイトの情報だけだと、心もとないので…

ちなみに、その3つのデータとは、下記の通りです。

  • ハナユメ:324.6万円
  • ゼクシィ:354.9万円
  • 結婚スタイルマガジン:308.3万円

引用:結婚式見積り相場と平均費用!絶対確認すべき16のポイント

引用:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

引用:結婚式費用の「自己負担額」はいくら?ご祝儀と一緒に考えよう!

うわ、300万円超えか。わりとかかるな…

こんなことを思うかもしれませんが、329万円すべてを2人で負担するわけではありません。

結婚式にはゲストからいただくご祝儀あります。

なので、結婚式の費用の一部はご祝儀でまかなうことができますよ。
いっきゅう

結婚式でいただくご祝儀の相場は約219万円【3つのデータの平均】

結婚式でゲストからいただくご祝儀の相場は約219万円です。

ちなみに、ゲストの数の平均は約65人です。

根拠は下記のデータの平均です。

  ゲスト数 ご祝儀
ハナユメ 67.3人 235.6万円
ゼクシィ 64.3人 224.3万円
結婚スタイルマガジン 65.5人 195.5万円

引用:結婚式見積り相場と平均費用!絶対確認すべき16のポイント

引用:これで解決!結婚式に招待するゲストの平均人数と人数別費用!

引用:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

引用:結婚式費用の「自己負担額」はいくら?ご祝儀と一緒に考えよう!

引用:結婚式に招待した人数ってどのくらい?人数別の体験談もご紹介!

なので、1人あたりのご祝儀の相場は、219万円➗65人≒33,692です。

おおよそ1人あたり、33,000円くらいと考えたらいいですね。
いっきゅう

ゲストによってご祝儀の金額は違う

ご祝儀の金額はゲストの立場によって異なります。

ゲストごとの平均金額は下記の通り。

  • 友人・同僚:3万円
  • 恩師:3万7千円
  • 親族:3万9千円
  • 上司:6万7千円

引用:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

なので、ゲストが決まれば、人数×単価でざっくりしたご祝儀の総額の予想をすることができますよ。
いっきゅう

結婚式の自己負担額の相場は約110万円【3つのデータの平均】

最後に、結婚式の自己負担額の相場も出しておくと、約110万円です。

自己負担額の計算式は下記の通りです。

結婚式の総額ーご祝儀=自己負担額

つまり、

329万円ー219万円=110万円

となります。

なので、1つの目安として、結婚式までに110万円くらい用意しておけば結婚式はできそうですね!

※自己負担額はご祝儀を引いた額になりますが、結婚式場によっては結婚式の費用を前払いしないといけないところもあります。その場合は結婚式までに一旦結婚式にかかる費用の全額を支払う必要があるので注意しましょうね。

結婚式の予算の相場を簡単にまとめ

ここまで書いてきた結婚式の予算の相場を簡単に表にまとめてみました。

  予算(万円) ゲスト数(人) ご祝儀(万円) 自己負担額(万円)
ハナユメ 324.6 67.3 235.6 89
ゼクシィ 354.9 64.3 224.3 130.6
結婚スタイルマガジン 308.3 65.5 195.5 112.8
平均 329.27 65.70 218.47 110.80

 

 

一般的にはこんな感じみたいですね。
いっきゅう

結婚式で実際にかかった費用は約345万円【実際の見積を公開】

結婚式で実際にかかった費用は約345万円【実際の見積を公開】

相場はわかったけど、リアルなところはどうなんだろう…
実際に結婚式を経験した人がかかった費用が知りたいな。

こんな疑問を持つ方もいると思うので、お答えします。

僕が結婚式にかかった費用の総額は、3,448,291円でした。

なので、おおよそ345万円くらい結婚式をするのにかかりました。

結婚式にかかった費用【リアルな内訳を公開】

何に、そんなにかかったの?

と思う方もいると思うので、具体的に結婚式にかかった費用の内訳を掲載します。

項目 単価 合計
料理 ¥19,000 48 ¥912,000
ウェディングケーキ ¥1,200 48 ¥57,600
飲み物 ¥4,500 48 ¥216,000
人前式 ¥150,000 1 ¥150,000
会場使用料 ¥500,000 1 ¥500,000
チャペル使用料 ¥0 0 ¥0
控室使用料 ¥0 0 ¥0
クローク使用料 ¥0 0 ¥0
テーブルクロス、ナフキン、席料 ¥0 0 ¥0
音響照明使用料 ¥42,000 1 ¥42,000
ウェディングドレス ¥460,000 1 ¥460,000
新婦靴 ¥2,000 1 ¥2,000
ウェディングドレス保証金 ¥10,000 1 ¥10,000
メンズウェア ¥72,000 1 ¥72,000
メンズシャツ ¥16,800 1 ¥16,800
タイ ¥9,000 1 ¥9,000
チーフ ¥4,500 1 ¥4,500
カフリンクス ¥8,500 1 ¥8,500
父親用 モーニングレンタル ¥25,000 1 ¥25,000
洋装1スタイル ¥95,000 1 ¥95,000
ヘアメイクリハーサル1スタイル追加 ¥5,000 1 ¥5,000
中座 ¥6,000 1 ¥6,000
ボディメイク ¥6,000 1 ¥6,000
チャペル装花 ¥0 0 ¥0
メインテーブル装花 ¥120,000 1 ¥120,000
ゲストテーブル装花 ¥15,000 9 ¥135,000
ブーケ ¥40,000 1 ¥40,000
ヘアパーツ ¥5,000 1 ¥5,000
ISUM登録曲使用料 動画 ¥5,940 1 ¥5,940
スナップ撮影 フォトアルバム ¥180,000 1 ¥180,000
エンディングムービー ¥151,300 1 ¥151,300
招待状 ¥800 49 ¥39,200
席次表 ¥1,000 35 ¥35,000
席札 ¥300 46 ¥13,800
席札送料 ¥1,000 1 ¥1,000
メニュー ¥500 46 ¥23,000
デザイン変更 ¥3,000 2 ¥6,000
司会代 ¥80,000 1 ¥80,000
カタログギフトA ¥10,800 6 ¥64,800
カタログギフトB ¥3,800 6 ¥22,800
引出物A ¥3,000 14 ¥42,000
引出物B ¥3,200 9 ¥28,800
乾物 ¥1,000 35 ¥35,000
引き菓子 ¥1,300 35 ¥45,500
引出物袋 ¥350 35 ¥12,250
スクリーン、プロジェクター使用料 ¥30,000 1 ¥30,000
衣装代特典 -¥100,000 1 -¥100,000
日柄 -¥400,000 1 -¥400,000
お花特典 -¥50,000 1 -¥50,000
アルバム特典 -¥50,000 1 -¥50,000
引出物・引き菓子特典 -¥100,000 1 -¥100,000
料理特典 -¥2,000 48 -¥96,000
ドリンク特典 -¥1,000 48 -¥48,000
割引 -¥8,000 2 -¥16,000
小計 ¥2,853,790
サービス料 ¥282,484
消費税 ¥312,017
合計金額 ¥3,448,291

 

実際に僕が結婚式をするのにかかった費用はこんな感じでした。
いっきゅう

ゲストの数が46人だったので、予算の相場と比べると高いかなと思います。

結婚式で実際にいただいたご祝儀は138万円

次に、僕がゲストのみなさまからいただいたご祝儀がいくらだったのかを書いていきます。

総額は、138万円でした。

内訳は下記の通りです。

  • 友人:65万円(24人)
  • 親族:53万円(16人)
  • 上司:20万円(6人)
  • 合計:138万円(46人)

結婚式で実際に自己負担した金額は約200万円

上記の結果より、計算すると、僕が自己負担した金額は2,068,291円です。

※計算式は、3,448,291円(結婚式費用)ー1,380,000円(ご祝儀)です。

なので、おおよそ200万円ですね。

【比較】結婚式の予算の相場vs結婚式で実際にかかった費用

比較】結婚式の予算の相場vs結婚式で実際にかかった費用
ここで、「結婚式の予算の相場」と「僕が実際に結婚式でかかった費用」を比較してみます。

ですが、「結婚式の予算の相場」と「僕が実際に結婚式でかかった費用」ではゲストの人数が違っています。

つまり、単純に金額を比較することはできませんね。

なので、「金額÷ゲストの数」を計算して、「1人あたりの金額」を算出して、比較していきます。
いっきゅう

結婚式の総額を比較

  • 相場:約5万円(1人あたり)※329万円÷65人
  • リアル:約7万5千円(1人あたり)※345万円÷46人
相場と比べて、僕の結婚式の方が1人あたり2.5万円ほど高くなっていることがわかりますね。
いっきゅう

ご祝儀の金額を比較

  • 相場:約3万3千円(1人あたり)※219万円÷65人
  • リアル:3万円(1人あたり)※138万円÷46人
反対に、ご祝儀に関しては、相場よりもらえなかったですね😓
いっきゅう

自己負担額を比較

  • 相場:約110万円
  • リアル:約200万円
自己負担額を見ると、約90万円も僕は相場よりもオーバーしてしまってますね…笑
いっきゅう

「結婚式の予算の相場」vs「結婚式で実際にかかった費用」を比較した結果のまとめ

結婚式の予算の相場」と「結婚式で実際にかかった費用」を比較した結果のまとめは下記の通りです。

  • 結婚式の予算の相場は必ずしもあてにならない!
  • ご祝儀がいくらもらえるかも期待しすぎは禁物!

ということです。

なので、結婚式の予算は、相場+αで組んでおくとよいでしょう!
いっきゅう

結婚式以外にかかる費用の相場も知っておこう

結婚式以外にかかる費用の相場も知っておこう
結婚にかかる費用は結婚式の費用だけではないですよ。

結婚式以外でかかる費用についても予算を知っておきましょう。

結婚式までに必要な費用

  • 婚約指輪:35.5万円
  • 結婚指輪:24.2万円※2人分
  • 両家の顔合わせ:6.7万円
  • 結納:23.1万円

引用:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

両家の顔合わせは結納をするか、結納をしないかで大きく変わってきますね。

両家の考え方もあるので、ご両親と相談してみましょう。

関連記事
プロポーズに指輪なしはがっかりです【新婚の僕が妻から学んだ答え】
プロポーズに指輪なしはがっかり【新婚の僕が妻から学んだ答え】
関連記事
婚約指輪はいらないという彼女の本心とは?【本音は欲しいです】
「婚約指輪はいらない」を信じると後悔【彼女の本心は、ほしい】

結婚式後に必要な費用

  • 新婚旅行:61.4万円※2人で
  • 新婚生活:52.1万円

引用:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

引用:新婚生活実態調査2018(リクルートブライダル総研調べ)

新婚生活にかかる費用は人によって大きく差が出ると思います。

1人暮らしで使っていた家電や家具をそのまま使うという場合は節約できますね。
いっきゅう
関連記事
【旅行会社が選ぶ】新婚旅行におすすめの海外方面5選【初心者向け】
【旅行会社が選ぶ】新婚旅行におすすめの海外方面5選【初心者向け】
関連記事
ハネムーンで使うべき旅行会社2社+αを比較【旅行会社の僕が伝える】
ハネムーンで使うべき旅行会社2社+αを比較【旅行会社の僕が解説】

上記以外にこんなことにもお金を使った!

結婚式に関わるところで、下記のことにもお金を使いました。

  • お車代:10,000円×5人※遠方の方のみ
  • 受付の御礼:3,000円×4名
  • 式場との打ち合わせの際の駐車場代:1,000円×3回
  • 両親へのギフト:10,000円×2※食事券を贈りました!
  • プチギフト:300円×50個※ドリップコーヒーにしました!
  • 前泊費用:10,000円
  • 内祝い:20,000円くらい※結婚式に参加してないけどお祝いをもらった方へ
わりと、結婚式以外でもお金がかかるので少し余裕をみておくといいですね。
いっきゅう

最後に:結婚式を予算を抑えよう

最後に:結婚式を予算を抑えよう

はあ、なんだか、結婚するのってお金かかるんだな。
まあ、お金がかかるのはわかってだけど、ちょっとビビってきた。

おそらくこんな方もいると思います。

ですが、安心してください。

僕みたいに結婚式にお金を使いすぎてしまう人もいますが、上手に節約して黒字で結婚式を終えている人も中にはいます。

なので、結婚式を節約するコツをおさえていけば、予算を抑えることも可能ですよ。
いっきゅう

結婚式を節約できる裏ワザ

【損しない】結婚式を節約できる裏ワザ【8個の簡単な方法】」にて結婚式を節約できる裏ワザを8個紹介しています。

よろしければ、参考にしてみてください。

関連記事
【損しない】結婚式を節約できる裏ワザ【8個の簡単な方法
【損しない】結婚式を節約できる裏ワザ【8個の簡単な方法】

結婚式の見積もりを値切るコツ

【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】」にて結婚式の見積もりを値切る3つのコツを紹介しています。

よろしければ、参考にしてみてください。

関連記事
【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】
【人見知りでも簡単】結婚式の見積もりを値切る3つのコツ【裏ワザ】

結婚式は節約すればいいわけではない

【結婚式】節約すればよかった!節約しすぎた!後悔した5つのこと」にて結婚式の節約していいこと、節約してはいけないことを解説しています。

よろしければ、参考にしてみてください。

関連記事
【結婚式】節約すればよかった!節約しすぎた!後悔した5つのこと
【結婚式】節約すればよかった!節約しすぎた!後悔した5つのこと

極論、貯金なしでも結婚は可能

【報告】貯金なしでも結婚は可能です【新婚の僕が方法を2つ考えた】」にて貯金なしでも結婚する方法を解説しています。

今回は結婚式にかかる予算の相場と実際の僕の体験を解説しましたが、うまくやれば現時点で貯金がなくても結婚できる可能性はありますよ。
いっきゅう

ぜひ、上記の記事を参考にしてください。

関連記事
【報告】貯金なしでも結婚は可能です【新婚の僕が方法を2つ考えた】
【報告】貯金なしでも結婚は可能です【新婚の僕が方法を2つ考えた】

ということで今回は以上です。

ではでは!

関連記事
新婚がおすすめする結婚式相談カウンター3社【使わなくてもOK】
新婚がおすすめする結婚式相談カウンター3社【使わなくてもOK】

-結婚式までの悩み, 結婚式場探しの悩み, 結婚式準備の悩み
-

© 2024 196(いっきゅうログ) Powered by AFFINGER5