婚約指輪以外でプレゼントのおすすめがあれば教えて欲しい。
はぁ、、、彼女はプロポーズ喜んでくれるかな?
こんな疑問に答えます。
この記事の大まかな内容
- プロポーズのプレゼントおすすめ5つ【婚約指輪以外で】
- プロポーズで彼女に喜んでもらうために婚約指輪はマスト
僕は25歳でプロポーズをしました。
実際にプロポーズをした経験も踏まえて記事を書いています。
この記事を読んでプロポーズで彼女に喜んでもらえるプレゼントを見つけましょう。
もくじ
【発表】プロポーズのプレゼントおすすめ5つ【婚約指輪以外で】
5位:ガラスの靴
彼女の乙女心をくすぐるプレゼントです。
気をつけたいこと
彼女のタイプによってはガラスの靴はやめた方が良いです。
なぜかというと、彼女はピンクとかフリフリとか女子女子したものが好きじゃないからです。
ガラスの靴は乙女心をくすぐるものだからこそ「ザ・女の子」みたいなものを好む女性には受けますが、そうでない女性には全く刺さりません。
なので、彼女がどんなタイプかでプレゼントするか検討してみて下さい。
4位:ネックレス
気をつけたいこと
プロポーズの品としてプレゼントするならダイヤモンドが入ったネックレスにするとよいです。
たとえばですが、ダイヤモンドがないネックレスをプレゼントした場合は正直なところ彼女が自分で買ったものと大差はないです。
なので、ダイヤモンドがないと、特別感を感じてもらえません。
ということで、プロポーズのプレゼントとしてネックレスを渡したいなら、特別感のあるダイヤモンドの入ったネックレスにするのがいいです。
3位:花束
それに加えて、日本の男性は普段花をプレゼントすることは少ないので特別感も出ます。
気をつけたいこと
理由は、多くの女性が生花を求めているからです。
上記のとおり、プロポーズにもらうのは生花がいいという人が半数以上です。
なので、花束をプレゼントするなら無難に生花にしておきましょう。
番外編:オルゴール×フラワーも人気
番外編ですが、オルゴールとお花を掛け合わせたこんな商品もプロポーズに人気です。
引用:高級ホワイトオルゴールBOX お花イッパイ!プリザーブドフラワー≪ピーチ≫
「人とはちょっと違うプレゼントをあげたいな、、、」という人におすすめです。
おすすめポイントは、「箱パカ」できることです。
自分の妻も含め周りに聞いてみましたが、わりと箱パカは女性にとっては大切らしいです。
ちなみに、僕が2週間前に結婚記念日にあげたバラの花束は既に枯れています、、、笑
「人とは違うプレゼントをしてみたい!」という方は以下から商品の詳細をご覧ください。
>>オルゴール×フラワーを詳しくみる(パティスリーフラワー)
2位:海外旅行
海外という非日常な空間でのプロポーズは一生の思い出に残るからです。
実際に僕は次の場所でプロポーズをしました。
※僕の場合はプレゼントではありません😓
-
【初心者向け】海外旅行でプロポーズ。失敗しないための旅行先は2つ
気をつけたいこと
お金がないならやめましょう。
結婚するとなると、お金が色々とかかるので無理にすべきことではありません。
海外旅行なら少なくとも10万円(2人合わせて)かかります。
※実際には現地の利用分など含めるともっとかかる可能性大です。
お金をかけずに、非日常空間をつくる方法
海外旅行が無理でもホテルや高級レストランでも非日常空間は作れます。
しかも、ホテルやレストランは海外旅行と違って、お得です。
これくらいあればいいところに行けますね。
-
【ダサくない】プロポーズをレストランでする5つの段取り+注意点
1位:プロポーズ専用リング
なぜなら、女性の憧れ「箱パカ」がサプライズでできるからです。
しかも彼女の好みのデザイン、指のサイズを知らなくても問題なしです。
気をつけたいこと
理由はプロポーズ専用リングだけでは購入できない店もあるからです。
たとえば、「Ginza Rim」では婚約指輪を購入する予定の人しかプロポーズ専用リングを購入することができません。
という方はプロポーズ専用リング単品で購入できるお店で買いましょう。
プロポーズのプレゼントおすすめ5つをまとめる【婚約指輪以外で】
ここまで見てきたプロポーズのプレゼントおすすめ5つをまとめてみます。
- 1位:プロポーズ専用リング
- 2位:海外旅行
- 3位:花束
- 4位:ネックレス
- 5位:ガラスの靴
こんな感じです。
プロポーズのプレゼントで婚約指輪はマスト
じゃあ5つの中からプレゼントを選んでプロポーズしたらプロポーズ成功間違いなしですね?
こんな方は少し待って下さい。
プロポーズを経験した僕が思うことは、「プロポーズに婚約指輪はマスト」ということです。
婚約指輪は女性の憧れ。つまり、マスト
と思う方もいるかもしれませんが、プロポーズするなら婚約指輪はマストでプレゼントしましょう。
理由はシンプルで、何と言っても婚約指輪は女性の憧れだからです。
僕の実体験も含めてなぜ婚約指輪が必要なのかは以下の記事で、くわしく解説していますので参考にして下さい。
-
「婚約指輪はいらない」を信じると後悔【彼女の本心は、ほしい】
-
プロポーズに指輪なしはがっかり【新婚の僕が妻から学んだ答え】
まとめ|プロポーズのプレゼントはこれで決まり
最後に簡単にまとめです。
プロポーズのプレゼントとしておすすめできるものを5つに絞った結果は以下のとおり。
- 1位:プロポーズ専用リング
- 2位:海外旅行
- 3位:花束
- 4位:ネックレス
- 5位:ガラスの靴
上記の中から、彼女にぴったりのものを選ぶといいですよ。
〇〇+婚約指輪が最適解
結局のところ、「<〇〇+婚約指輪」のセットでプレゼントは考えましょう。
- 花束+婚約指輪
- 海外旅行+婚約指輪
という感じですね。
なぜセットにする必要があるかと言うと、プレゼントとしてはあくまで婚約指輪がメイン。その他は脇役だからです。
らーめんに例えるなら、以下のとおり。
- 婚約指輪:らーめん
- 他のプレゼント:メンマ
いくらメンマが美味しくても一番大事なのは、らーめんそのものです。
らーめんなしではダメなのです。
今回紹介をした5つは、さらに彼女を喜ばせる手段として考えておきましょう!
ではでは!
-
プロポーズまでの流れを4つの手順で新婚夫が徹底解説【完全版】